|  | 
          
            | アルファロメオチャレンジ2020・アバルトチャレンジ / レギュレーション | 
          
            |  | ALFA ROMEO CHALLENGE 2020 ABARTH CHALLENGE 2020
 regulation
 | 
          
            | 2020の変更点は ↓ | 詳細は↑のリンクをご覧下さい。 | 
          
            | 
                            
                              
                                | ABARTH CHALLENGE 開幕! / 5クラスを設置! 
 
 
                                  
                                    
                                      | ▼ 年初からクラス を追加しました。 AB150-0(オリジナルタービンを交換したアバルト)
 AB124(アバルト124)、
 AB150-1(アバルト500で速い実績のある方)
 AB150-2(アバルト500)
 AB150-8(プントHGTアバルト等)
 |  |  
                                      | ※ 車輌規定はAR150に準ずる。(車検対応・ラジアル) ※ AB150-0以外は、FIAT社が新車販売時装着していたオリジナルのタービン以外は不可。
 AB150-0以外は、触媒交換不可。
 
 |  |  | 
          
            | 
                            
                              
                                | ALFA ROMEO CHALLENGE / ジュリエッタ専用クラスを設置! 
 
 
                                  
                                    
                                      | ▼ AR150に下記クラスを追加しました。 AR-GLT1= ジュリエッタ1.75L
 AR-GLT2= ジュリエッタ1.4L
 
 |  |  |  |  | 
          
            | 
                            
                              
                                | 関東は有効ポイント5戦に! 
 2020年度は試験的に関東地区じゃ有効ポイント5戦分とします。
 全国統一戦参加権利は、昨年同様4〜5位程度の予定です。
 (参加台数の状況により変動)
 
 |  | 
          
            |  | 
          
            | VWA-Cup & Trial 2020 / レギュレーション | 
          
            |  | VWA Cup & Trial 2020 関連資料
 詳細は↑のリンクをご覧下さい。
 | 
          
            |  | 
          
            |  | 
          
            | ETCC 2020 / レギュレーション | 
          
            |  | ETCC 2020 関連資料 概要は↑のリンクをご覧下さい。
 | 
          
            | 車種別のクラスは ↓ | ※ 3.41L超(ターボ係数1.5倍)の車輌は 原則スーパーカーバトルとなります。
 | 
          
            | 
                            
                              
                                | POR-Trial を試験的に開催! 
 
 
                                  
                                    
                                      | ▼ ポルシェ専用タイムアタッククラスを試験的に追加しました。 class1= GT系ポルシェ(主にGT2・GT3 ・TURBOなど)
 class2= GT4(ラジアルタイヤに限る)・911 (991/997)
 class3= 911 (997.1 , 996)
 class4= ケイマン・ボクスター 3.4L以下
 
 |  |  | 
          
            | 
                            
                              
                                | ケイマン・ボクスター専用レースクラス試験開催を継続! 
 
 
                                  
                                    
                                      | ▼ 昨秋から試験開催しているケイマン・ボクスター専用の レースクラスを継続実施します。
 PM200=2.9L(2.0ターボ)以下
 PM300=3.4L(2.5ターボ)以下
 PM500=3.8L(GT4)
 ※ GT4は、ラジアルタイアに限る。(Sタイヤ不可)
 (Sタイヤはスーパーカーバトルでの出場は可能)
 
 |  |  | 
          
            | 
                                  
                                    
                        | ルノー専用タイムアタッククラス継続実施! 
 
 
                                        
                                          
                                            | ▼ ルノー専用のタイムアタッククラス RS100 を継続実施します。 |  
                
                            
                        |  | 
                      
                        
                          | 特に改造に関する規定は設けず、安全規定を満たすすべてのルノー車で参加可能。 入門編として(特にサーキット初心者が)幅広く参加しやすいよう設置されたクラス。
 
 実績のあるドライバーは、RS100Sクラス。
 また3位以上入賞(参加5台以下の場合除く)のドライバーは、次戦以降RS100Sクラス。
 |  |  |  | 
          
            | 
                            
                              
                                | ETCC Historics (主に80年代以前発表の欧州車。)!   ※ 岡山国際開催時 
 
 
                                  
                                    
                                      | ▼ 対象車輌 : 原則80年代以前の欧州車対象。 (90年代の車輌については個別対応によりご相談下さい。)
 ▼クラス分け: エントリー時に下記5クラスから参考タイムにより決めて下さい。
 
  
 |  |  | 
          
            |  |